第九回[修養道場・閉講式]
2023.03.12
令和5年3月11日(土)から12日(日)
総本山知恩院にて一泊二日
子ども18名・指導員15名
今回は四年ぶりに修養道場を開催するとこができました。コロナが少し落ち着いて良かったね。
大きなお堂でお勤めです
皆よく参加してくれたね。
今日から明日のお昼までの二日間、子どもカルチャーの最後の締めくくりの修養道場です。
普段のカルチャーに参加していない子も特別に参加してきているので皆仲良くしましょうね。
執事の榎本上人からご挨拶。
このお寺は総本山知恩院といいます。学校では教わらないことをたくさん経験してください。
宗歌の「月影」を奉納しました。
国宝の山門に特別に上げてもらいました。
めっちゃ急な階段。気をつけてゆっくり上ってね。
やっと上まで来た。
ひえー、先生大丈夫?
山門の上からの眺め。二条城も御所も見えるね。
さっき上った山門の前で記念撮影
はい、パシャリ✨
諸堂参拝の後は法話の時間。
藤田先生のお話を拝聴しました。
「止悪修善」
悪い事はするな。善い事をせよ。
仏教はこんな教えだよ。
わかったかな?
クイズなどを交えてとてもわかりやすく、皆んな集中して聴いていましたね。
もぐもぐタイム。夕ごはん。
コロナ対策で向かい合って食事できないのだね。
お腹空いた。いただきまーす。
食べ物の命をいただいてしっかり生きよう!
メインイベントの「ともしびの集い」です。
正面におられる阿弥陀様の前に一本のロウソクが灯されています。理事長の神谷先生が阿弥陀様からその「ともしび」をいただきます。そして理事長の「ともしび」が更に子どもたちの手から手へ広がっていきます。
暗い道場が見る見るうちに明るくなりました。
おごそかな雰囲気の中、理事長のお話。
阿弥陀様からいただいた「ともしび」がお念仏の「ともしび」として皆んなの心に明るく照らされました。阿弥陀様の前で「明るく」「正しく」「仲良く」生きることを誓います。
仏様にお誓いした後、一人ひとり「ともしび」を正面にお供えしました。
阿弥陀様もとてもお慶びです。
みんな一日お疲れさま。自由時間がほとんどなかったね。
布団を敷いて、お風呂に入っておやすみなさい。
明日は6時に起床だよ。
[二日目]
おはよう。よく眠れたかな?
家族以外の中で泊まりがけのことってあまり無いからね。
今日も一日張り切っていきましょう。
顔を洗って、廊下に整列してください。
御影堂にお参りしました。修復工事が終わったピカピカの大きな本堂。その外の回廊の上を見上げた所に知恩院の七不思議、「忘れ傘」があるよ。傘は見えるかな?どこ?どこ?
御影堂から行道、お念仏をお唱えしながら御廟へ向かいます。
なーむあーみだーぶー…
なーむあーみだーぶー…
御廟に到着。ここは法然上人のお墓です。
正座して、背中をピンと伸ばして合掌。
お参りします。
御廟から下りた所にある勢至堂にもお参りします。
朝食の後はお掃除をします。
しぼった雑巾を渡すから綺麗にしましょうね。
競争。よーいどん。ながーい廊下。
サボってへんで。
閉講式。みんなよく参加してくれました。六年生の子はこれでお別れだけど、中学生になっても頑張ってね。その他の子はまた来年度も参加してね。
恒例の「ごくまき」
わあーい、お菓子だ。いっぱい取るぞ!